博士
イオンのカジタクでは、さまざまな家事代行サービスを行っています。中でも人気があるサービスは、自分で掃除するには難しいエアコンクリーニングです。
エアコンクリーニング業者は大手から地域密着型まで複数あります。イオンのカジタクは大手だからといって、ぶっちゃけ仕上がりに他社との大きな差はありません。
迷ったら「おそうじ本舗」です。
仕上がり・料金・対応・口コミや評判、どれをとってもおすすめです。
ここではイオンのカジタクのエアコンクリーニング料金、口コミや評判、大手他社と比較した結果を紹介します。
興味あるトピックを選ぶ
カジタク(イオン)基本情報
エアコンクリーニングの特徴
博士
エアコンクリーニング | カジタク |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
料金 | 【通常壁掛けタイプ】12,000円 【お掃除機能付き】19,800円 |
防カビオプション | 無料 |
公式サイト | ⇒https://www.kajitaku.com/house-cleaning/airconditioner/ |
▼カジタクが評価される理由
- イオングループが展開
- 見積訪問なし
- 防カビ・抗菌コート無料
- やり直し保証あり
- 予約から支払いまでネットで完結
他社では事前に訪問見積が基本ですが、イオンのカジタクは訪問見積不要で予約はネットで完結です。料金は一律、当日の出張費や駐車場代を請求されることもなく掲載料金以外に費用はかかりません。
そこで気になるのは実際に必要な料金です。エアコンクリーニング1台あたりの料金相場は10,008円です。イオンのカジタクのエアコンクリーニングは1台12,000円、決して安いとは言えません。
運営会社(イオン)
運営会社 | アクティア株式会社 (イオングループ) |
所在地 | 東京都中央区八丁堀4-3-3 Daiwa京橋ビル6階 |
創業 | 2020年2月4日 |
公式サイト | ⇒公式HP |
カジタク(イオン)のエアコンクリーニングのメリット/デメリット
博士
メリット | デメリット |
安心大手のイオングループ | 1台料金が高い |
訪問見積なし | 複数台割引なし |
予約・支払いはネットで完結 | 天井埋込タイプは対応不可 |
仕上がり満足保証あり | 低評価の口コミ多数 |
防カビコーティング無料 | 女性スタッフ指名不可 |
割引クーポンあり |
カジタク(イオン)のエアコンクリーニング料金
博士
通常料金
エアコン 通常(壁掛け)タイプ |
12,000円 |
エアコン お掃除機能付 |
19,800円 |
エアコンセット ・エアコン通常 ・室外機 ・防カビコート |
18,000円 |
壁掛けエアコンで比較すると、エアコンクリーニング料金は相場よりも2,000円ほど高くなります。
またイオンのカジタクは複数台割引も行っていません。2台のエアコンクリーニングを依頼する場合は純粋に12,000円×2台=24,000円となります。
防カビ対応などのオプション
防カビ・抗菌コート | 無料 |
オールチタンコーティング | 3,000円 |
エアコン室外機 | 6,000円 |
防虫キャップ取り付け | 1,500円 |
クーポンコード-5%割引
博士
カジタク(イオン)とエアコンクリーニング相場とダスキンなどと比較
エアコン 通常(壁掛け)タイプ |
10,000円~11,000円 |
エアコン お掃除機能付 |
18,000円~19,000円 |
エアコン 天井埋込タイプ |
23,000円~25,000円 |
防カビオプション | 1,800円~2,000円 |
博士
エアコン クリーニング |
おすすめ度 | 料金 通常(壁掛け)タイプ |
特徴 |
おそうじ本舗 | ★★★★★ (5.0) |
11,000円 | ・業界最安レベル ・防カビコーティング無料 |
ダスキン | ★★★☆☆ (3.0) |
13,000円 | ・複数台割引あり ・抗菌コート2,310円 |
イオンのカジタク |
★★★☆☆ (3.0) |
12,000円 | ・防カビコーティング無料 ・天井埋込タイプ未対応 |

SNSのカジタク(イオン)の評判と口コミ
イオンのカジタクでエアコンクリーニングを行った人の声も重要な参考材料です。Twitterにあげられた口コミ・評判を見ていきましょう。
昨日リビングのエアコンクリーニングをしてもらった。5年間の汚れが見事にキレイに‼️汚い方と言われたけどやりがいあったはずw担当の方も好印象でよかったです #カジタク
— ユウ(低浮上) (@malimon3) July 1, 2019
今日エアコンのお掃除をカジタクにしてもらいました(^∇^)
暑いなか凄く丁寧にさすがプロ!
空気がキレイに感じます。
鳥と生活するにはかかせないエアコン。
1年に1回はやりたいなぁ〜(*^^*) pic.twitter.com/9xM6xw9DRe— シナモン (@kanyata0720) August 22, 2016
今日の休みはカジタクというのを利用してエアコン掃除をお願いした。約一時間半かけてほぼ終了。エアコンはフィンとかフィルターはちょくちょく掃除してたけど奥の方は全く掃除してなかったせいで、黒カビがこんなに流れ出た pic.twitter.com/Ls0JdGupgw
— オウガ (@ouga_mixbox) January 10, 2018
エアコンクリーニング、去年の業者さんはカビ取りきれてなくて、それがまた繁殖したらしく、カビでファンが真っ黒で、アレルギー症状がひどかったので、今年はイオンのカジタクというお掃除サービスを使った。
今年はカビもすっかり取れ、空気爽快~— mirac (@arumican827) July 7, 2017
ビフォー・アフターの画像を見ると、さすがプロ!といった感じです。丁寧な作業できれいにしてくれることは間違いありません。
去年の夏イオン系列のカジタクでエアコンクリーニングを頼んだんだけど半月ぐらいでカビ臭くなったからおかしいなと思ってたんだけど
今年他の業者にクリーニング頼んだら「去年の業者さんがちゃんとクリーニングした形跡がなかったです」と言われた
カジタクに電話したら返金は絶対にしないの一点張り— みしがまんぐ (@bdttyfdy35) June 29, 2019
カジタクのエアコンクリーニング最悪だった。掃除後の汚水も見せてくれず。妊婦なのにテーブルどかすの手伝わされた。終いには、正面からじゃないと掃除できないって言われて。#カジタク #エアコンクリーニング #外れの作業員に当たった
— もっきー (@46b306fddab94da) August 12, 2019
今日、イオンでお願いした
カジタクから作業日の連絡が
来たけど・・・
対応したオペレーターの言い方が上から目線でものすごく不愉快な思いをしました。
正直、最初の対応がこれじゃもう2度と頼みたくなくなるのわかっているのかなー#カジタク— まみぞう (@HaSmkn) August 30, 2017
おはよーございます|・ω・`)
先週のね月曜日にー
イ○ンのカジタクでエアコン掃除を頼んだんですけどー
連絡がこない( ˘•~•˘ ).。oஇ
とりあえず一週間待ってみたんだけど
家電の留守電も着信記録もなく
スマホにも着信がありません…
はぁ?どーゆーこと?
9時になったら電話してやるーー— いちご (@15_3_ichigo) July 9, 2018
安心大手のイオンが展開するエアコンクリーニングだけに、評価の低い口コミが多いのには驚きです。エアコンクリーニングの作業に関することよりも、オペレーターに対する悪い口コミが目立ちます。
オペレーターの対応が悪く、エアコンクリーニングの依頼を取りやめた人も少なくないのではないでしょうか。
カジタク(イオン)のエアコンクリーニング予約方法
イオンのカジタクに申し込む際の予約方法を説明します。ぶっちゃけ入力項目が多すぎて心が折れそうになります。
おそうじ機能付きか事前に確認しておく
エアコンのメーカー・型番を確認しておく
日程に問題がなければ、作業日の2日前くらいまで連絡はきません。
カジタク(イオン)のエアコンクリーニングの流れ
イオンのカジタク式エアコンクリーニングの流れを説明します。
アルカリ性の洗剤でカビや汚れを浮き上がらせる
浮き上がった汚れを水圧で一気に洗い流す
約1年持続します
カジタク(イオン)のエアコンクリーニングまとめ
博士
安心感重視が選ぶ決めてとなる人には、イオンのカジタクがおすすめです。
メリット
- 安心大手のイオングループ
- 訪問見積なし
- 防カビコーティング無料
デメリット
- 1台料金が高い
- 天井埋込タイプは対応不可
- 低評価の口コミが多い
エアコンクリーニングは1年に一回行いましょう。年に一度とはいえ安くはありません。信頼してリピートできるエアコンクリーニング業者をつかまえてください。



主要エリアからおすすめ エアコンクリーニングを探す
コメントを残す