あなたにおすすめのクリーニングを探す>>

【臭い解決】もし布団でおねしょをしたときの洗い方|羽毛布団や洗えないおねしょ布団はクリーニングに出そう

お子様がいるご家庭では避けられないオネショ問題。毎晩「おねしょしませんように」と祈りながら寝床につく方もいらっしゃるのではないでしょうか?

博士

 

現代では、おねしょを繰り返してしまう夜尿症という症状もあります。

余談ですが、嵐の二宮和也さんは最後におねしょした年齢が18歳だとTV番組でサラっと暴露されていました。大人の量だったと・・・(笑)

 

お子様のおねしょもいい歳こいてやっちゃったおねしょも、正しい処理の仕方を知っていればもう焦る必要はありません。本記事でご紹介する宅配クリーニングの最大のメリットは「誰にもバレずに布団をキレイにすること」が可能です。安心して下さい。

 

MEMO
オネショしたあとの応急処理や自宅でするおねしょ布団の洗い方をご紹介していますが、自宅での処理方法には限界があります。

 

興味あるトピックを選ぶ

布団におしっこしてしまった場合の応急処置

まずは慌てずに、水分(おしっこ)を拭き取ります。

博士

水分を吸収しやすいアイテム

  • タオル
  • オムツ
  • 母乳パッド
  • キッチンペーパー
  • トイレットペーパー

おねしょに気付いたら、なるべく早く水分を拭き取りましょう。ゴシゴシこすると布団を傷めます。

  • 軽く叩くように優しく拭き取る
  • おねしょした部分にオムツを置いて軽く抑える

 

この2点がおすすめ。ポイントは、限界まで水分を吸収することです。

応急処置だけだと臭いが残る

水分といってもおしっこは汚物ですので、アンモニア臭が残ります。

博士

 

限界まで水分を吸い取っても、オムツやタオルでは臭いまで吸収することが出来ません。ここで絶対にしてはいけないことは、ファブリーズなどの消臭スプレーを使うことです。

 

濡れている布団をさらに濡らしてもアンモニア臭は取れないどころか化学反応を起こしさらにひどくなります。香りで臭いを誤魔化しても、根本的な解決にはなりません。

 

布団でおねしょをしたときの洗い方3選

それでは、おねしょ布団の正しい洗い方を注意点も含めて詳しくご紹介していきます。

博士

 

  • 消臭スプレーはNG
  • 重曹やクエン酸で洗う
  • コインランドリー
  • クリーニングに出す

 

1番確実なのは布団をクリーニングに出すことです。

 

消臭スプレーはNG

 

おねしょ布団に消臭スプレーをかけるのは絶対にNGです。

博士

 

おねしょのアンモニア臭はアルカリ性で、ファブリーズなどの市販されている家庭用洗剤の大半は中性です。中性洗剤でもある程度の汚れは落ちますが、そもそもファブリーズは洗剤ではないのでNGです。

 

重曹やクエン酸で洗う

クエン酸消臭効果だけでなく水垢・石鹸カスなどにも効果的です。
重曹油汚れや手垢汚れにも効果的です。粉末のままでも消臭効果があり靴箱の脱臭にも使えます。人体への影響は全くないので万能です。

 

クエン酸スプレーの作り方

  • 空のスプレーボトル
  • クエン酸25g
  • 水500ml

おねしょ等のアルカリ性の汚れは、酸性であるクエン酸や重曹で洗うとよく取れます。空のスプレーボトルに水500mlとクエン酸25gを入れて振り混ぜるだけで完成です。1度作れば約1ヶ月間は保存できます。

 

重曹スプレーの作り方

  • 空のスプレーボトル
  • 重曹小さじ2杯
  • 水200ml

 

こちらもクエン酸スプレーと同じように、空のスプレーボトルに入れて振り混ぜるだけで出来ます。

 

注意
クエン酸スプレーも重曹スプレーも、おねしょの水分を限界まで拭き取ったあとにスプレーを吹きかけます。その後は天日干しでしっかり乾燥させて下さい。

 

 

コインランドリー

 

洗濯から乾燥まで数時間で終わるコインランドリーですが、布団を洗うことはあまりおすすめしません。

博士

おすすめしない理由

  • 持ち運びが難しい
  • 洗えない布団もある
  • 失敗しても自己責任
  • 中綿が飛び出す(偏る)ことがある

 

コインランドリーで敷布団を洗濯する場合は、細長く丸めて麻紐で縛らないといけません。ぐしゃぐしゃに詰め込むと、中綿が飛び出したり偏って戻らなくなる原因になります。

 

何より、水分を含んだ布団はめちゃくちゃ重いです。他の人も利用するコインランドリーでおねしょ汚れのものは衛生的とは言えませんね・・・

 

布団クリーニング

おねしょ汚れを良い機会だと捉えて、クリーニングに出すことも1つの手です。

博士

 

最近注目を集めているサービスが宅配クリーニングです。

 

店舗型だとおねしょ汚れを口頭で説明しなければいけませんが、宅配クリーニングは自宅で配送キットに布団を詰めて、配送業者さんが自宅まで取りに来てくれるので恥ずかしい思いをすることはありません。

 

店舗型持ち込みクリーニング屋さんはおねしょ汚れNGというお店も多いです。

 

宅配クリーニング業界で1番人気のしももとクリーニングは、嘔吐物・経血汚れ・おねしょ汚れ・ペットの毛がついた布団でも対応してくれます。それなりの費用はかかりますが、臭いも汚れも取れるうえにフワッフワの仕上がりになるので、おすすめしています。

 

\No.1人気の布団クリーニング/
しももとクリーニング公式HPを見る
※嘔吐物・おねしょ布団可能

 

 

羽毛布団や敷布団など洗えない布団のおしっこはどうする?

洗えない布団でも、布団専用クリーニングなら洗える可能性があります。

博士

 

布団の洗濯表示で「なるべくクリーニングは避けて下さい」と表記されている布団もありますが、近年のクリーニングでは洗浄システムの進化や職人による技術の向上から布団を丸洗いできる業者が増えてきています。

 

自宅の布団が洗えるのか気になる方は、メールでも気軽にお問い合わせできるので確認してみて下さい。

 

羽毛布団はクリーニングしないと危険?おすすめ料金が安い羽毛布団の宅配クリーニング

 

布団におねしょをしたときの洗い方まとめ

  • 応急処置は水分を限界まで吸い取ること
  • クエン酸や重曹で尿の嫌な臭いを消臭する
  • ファブリーズなどの消臭スプレーはNG!
  • 宅配クリーニングだとおねしょバレしない

 

突然やってくるおねしょ汚れには、事前の知識が必要です。冷静に焦ることなく対処するためにも宅配クリーニングやクエン酸スプレーの存在を頭の片隅に入れておいて下さいね。

 

こたつ布団はクリーニング必要?こたつ布団の料金相場やおすすめを紹介! 【寝ゲロ】今すぐ知りたい布団にゲロを吐いた・嘔吐したときの対処・処理方法と洗い方

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。