[【疑問】せつこ]「ココノミ使わなくなったし退会したい」「休止したいけど、手続き方法がわからない」など、ココノミの退会・休止の手続き方法についてお調べですね?[/【疑問】せつこ]
退会や休止の手続きは難しくありませんが、「いつでもできるから後にしよう、、、」と後回しにすると、毎週かかる手数料で損をしてしまう可能性があります。
そこで、このページでは、ココノミの退会・休止の手続き方法についてまとめました。
もくじ
ココノミの休止方法
[【普通】せつこ]ココノミはマイページから簡単に休止をすることができます。[/【普通】せつこ]再開するときも同じ流れでいつでも簡単です!
[Tl][Tl_label]STEP.1[/Tl_label][Tl_title]休止をするページに進む[/Tl_title][Tl_content]「メニュー(スマホのみ)」→「マイページ」→「購入履歴・配送設定」のように進みます。[/Tl_content] [Tl_label]STEP.2[/Tl_label][Tl_title]いつまで停止するか決める[/Tl_title][Tl_content]少し下にスクロールすると、「お届け停止の設定」があるので、いつまで停止するかを決めます。再開予定がわからなかったら「無期限停止」をすると、好きな時に再開できるのでおすすめです。[/Tl_content] [/Tl]
ココノミの退会方法
ココノミはネットから退会することができます。
[Tl][Tl_label]STEP.1[/Tl_label][Tl_title]ココノミにログインします[/Tl_title][Tl_content]退会するためにはログインが必要なので、こちらからログインしておいてください。[/Tl_content] [Tl_label]STEP.2[/Tl_label][Tl_title]退会ページに進む[/Tl_title][Tl_content]「退会ページ」から退会をします。退会の理由を選び、「了承して退会する」を押すだけで完了です! [【普通】せつこ]また使うかも?と少しでも思うなら、「無期限停止」がおすすめです。考え直してみましょう![/【普通】せつこ][/Tl_content] [/Tl]ココノミの退会と休止で迷ったら休止がおすすめ!
ココノミを退会と休止で迷ったら、休止(無期限停止)がおすすめです。
「無期限停止」をしておけば、また買いたくなった時にすぐ注文することができます。
[【普通】せつこ]やめてしまうと、2度とココノミをつかえなくなるので、絶対使わない時だけ退会を選択しましょう。[/【普通】せつこ]ココノミの退会・休止でよくある質問
休止するデメリットはありますか?
ありません。
ココノミは月会費や年会費がないので、在籍だけ残しているという感じになります。
いつでも再開できるので、メリットしかありません。
退会すると残ったポイントはどうなりますか?
ポイントも一緒に消えてしまいます。
使い切るなどしてから退会をする方がお得ですね!
退会後、お試しをして入会はできますか?
ココノミのお試しは一度限りです。
一度退会をしてしまうと、再度入会ができません。
ココノミの退会・休止まとめ
このページでは「【完全版】ココノミの退会・休止の手続き方法まとめ|やめるか迷ったら一旦休止するがおすすめな理由とは?」についてご紹介しました。
こういった事務的な作業ってめんどくさいですよね、、、ですが、また今度と先延ばしにするだけ損をしてしまうかもしれません。
[【驚き】せつこ]提案を消し忘れて、欲しくないのに食材が届くなんてことも、、[/【驚き】せつこ]簡単に1分あれば、無期限停止の設定ができるので、提案がめんどくさいと感じている方は参考にしてみてください。
停止からの再開はいつでもできるので、安心ですよ♪
お読みいただきありがとうございました!
ココノミ関連記事 | |
口コミ・評判 | ココノミの口コミ・評判!メリット・デメリット |
初回お試し | 【お試し価格】ココノミの初回限定セットをレビュー |
退会 | ココノミの退会・休止の手続き方法 |
友達紹介 | 【紹介コード付】ココノミの友達紹介は2,300円オトク |


コメントを残す