あなたにおすすめのクリーニングを探す>>

ライダースジャケット(本皮)のクリーニング料金は?お手入れや保管方法も

冬におしゃれでかっこいいライダースジャケット、もともとバイクに乗る人たちが着ていた服というイメージが強いのではないでしょうか。ライダースジャケットは前合わせが二重になっております。そうなっているのも風の進入を防ぐための構造にするためです。

 

今ではライダースジャケットもバイクのときだけでなく、かっこいいファッションとして評価が高く、町中でも来ている方を多く見かけます。

春先になると、明るい色のライダースジャケットがあるので、長い期間着ることができますね。

 

今回はライダースジャケットを持っているみなさんの悩みを解決していきます。

 

  • クリーニング代の相場
  • 家での手入れ方法
  • 夏の間の保管方法

の3つをまとめていきます。

興味あるトピックを選ぶ

クリーニング代の相場はいくら?

クリーニングに出す時に皆様はどのようにその業者を探していますか?

  • 家から近いところ?
  • とにかく安いところ?
  • 信頼できる業者?

 

選び方は人それぞれで、生活スタイルにも左右されることでしょう。なのでこれから書いていくことは、クリーニング料金の相場や業者を選ぶ時に大切にして欲しいコツをまとめていきます。

 

クリーニングに出すべきジャケットの見分け方は?

まずはクリーニングに出すべきライダースジャケットの見分け方をご紹介いたします。

 

まず、高級なライダースジャケットはほとんどクリーニングが必要になります。よく、高級だから丈夫なのではないのかと言われますが、それは逆で、高級なほど繊細でケアが必要になります。

 

しかし最近、いろいろな店でライダースジャケットが出ているので、家で手洗いしたい方はまずは洗濯タグを見てみましょう。そこに水洗いのマークがついていれば、洗濯OKです。

桶マークがついているものは基本自宅洗い大丈夫です

 

洗濯を家でする場合は、洗濯後のケアもしっかり行わなければいけないので、お気をつけください。

 

また、ドライマークしかないライダースジャケットを自宅で洗濯する場合は自己責任になりますので注意しておきましょう。今から買うという方は、買う時に気をつけてみてみると良いですね。

 

ライダースジャケットのクリーニング料金相場は?

ライダースジャケットのクリーニング料金の相場をまとめていきます。

 

そのクリーニング業者によっては、メルマガに登録したり、クーポンを使って安くすることもできます。

 

相場は5,000〜8,500円前後です。

 

安いところでは2,000円くらいで受けてくるるところもあります。

 

高級素材の場合

高級素材は普通のライダースジャケットよりも金額が上がります。先程も書きましたように、高級なものになるほどケアが大変で、専用の機材が必要なこともあるからです。

 

金額が安いところは注意!

金額が安いからというわけではありませんが、クリーニングに出す際に、あまりにも安いところは注意していたほうが良いかも

 

これは裏話になりますが、しみがあることをクリーニングに出す時に告げていただくと思うのですが、たまにシミをちょっと取ろうとしてできなかったらすぐに諦めて「シミが取れませんでした」と返してくるところがあります

 

大切にしたいライダースジャケットで、クリーニング屋1箇所でシミが取れず、他のところに持っていくと取ってくれた。最初のところに出したお金が無駄になってしまった、なんて事例はいくらでもあります。

 

他にも逆にシミになって返ってきた、色が全体的におかしい、など、クリーニングを巡っての問題は今でも多く存在するのです。

 

そんな時に、信頼できるクリーニング業者を作っておくということは大切になります

 

体のことでも主治医を探しますよね?それと一緒で、クリーニング業者は皆様の大切にしている衣服のケアをしてくれる医者とでも思っていてください。

 

金額が安いからダメ、というわけではありませんが、安さにとらわれて、大切なものを失わないように気をつけていただきたいのです。

 

わからないことは受付の人に聞く

受付の方が、クリーニングの知識をしっかり持っているところが良いです。大切な衣類を預けるのだから不安に感じることは聞いてみましょう。

逆に受付の人が細かな確認をしてくれることもあり、そういう心配りには安心しますよね。クリーニング業者は技術もピンきりです。

 

では、クリーニング業者が決まって、クリーニングに出しましたら家でできる簡単なお手入れの方法を見ていきましょう。

 

日々の生活でできるお手入れは?

これから、使っている間に私達ができるお手入れの方法をまとめていきます。

 

型くずれせず、皺にならないように、シーズン中にクリーニングに出ささなくて良いように、保管する前の1回で済むように日々のお手入れを行っていきましょう。

 

ハンガーに掛ける時の注意点

着ている時間よりもハンガーに干している時間のほうが圧倒的に多いジャケット。この時にハンガーのかけ方が重要になってきます。

 

では、良いやり方と悪いやり方を比べていきましょう。

 

悪いやり方

  • 前ボタンを開けたまま
  • ストラップをつけたまま
  • ポケットに物が入っている

こうすることで、なぜダメかといいますと、吊るした状態でボタンが開いていると、形が崩れますし、ポケットに入っているものの重みで生地が引っ張られ、シワになったりもします。

 

良いやり方

  • 前ボタンは襟元のフックまで留める
  • ストラップは外す
  • ポケットは空にする

こうして吊るすことで、シワをつくりにくくなります。シワを作ると簡単に元通りに修復できませんので日頃から気をつけましょう。

 

水に濡れた時の対処法は?

もしレザー製品を濡らしてしまった場合のお手入れ方法をご案内いたします。

  1. 乾いた布で水分を拭き取る
  2. 風通しの良い日陰で干しする
  3. 乾き具合を見ながら、半乾きの時にミンクオイルを塗る
  4. 再度形を整えて風通しの良い日陰で乾燥させる

濡らさないのが一番ですが、雨にいきなり降られた時は、このように対処してください。

 

1週間に1度は拭く

1週間に1度程度、着古しのTシャツなどの柔らかい布でサッとからぶきしていただると良いと思います。シーズン中で頻繁に着用している間はオイルの補給も必要ありません。

 

家での保管方法

クリーニングから戻ってきたら、できるだけのその日のうちにしていただきたいことも合わせてご紹介していきます。

 

  1. クリーニングから返ってきた衣類のポリ袋を外す
  2. 中身を確認。シミはちゃんと取れているか、ほつれや色落ちはないかなど※その日のうちに
  3. 前ボタンや衿のフックを忘れずに留める
  4. 肩幅にあった厚みのあるハンガーに掛ける
  5. ウエスト、袖口のストラップベルトは必ず外す
  6. クローゼットの中の通気性を保つために、衣類は間隔をあけて収納、詰めて入れない
  7. カバーがしたい方は不織布を使う

 

これでOKです湿気が溜まりやすいクローゼットなら湿気取りも入れておきましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?今着ている大切なジャケットも、一つの選択ミスで泣くことになってしまう方も多くいらっしゃいます。

私は皆様にできるだけそうなってほしくはいと考えております。この記事が少しでも皆様の参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。