あなたにおすすめのクリーニングを探す>>

コインランドリーで布団が洗える?掛布団/敷布団/羽毛布団/綿布団はコインランドリーで丸洗いできるのか解説

 

布団は毎日必ず使うアイテム。だからこそ、常に清潔な状態を維持したいはずです

博士

 

布団の洗濯を自宅で行うには手間も時間もとても掛かり、出来ることなら料金が発生したとしても外で簡単に済ませたい方も多いと思います。

 

今回の記事ではコインランドリーで布団は洗えるのか、料金から洗い方、デメリットなどについて詳しくご紹介します。

 

結論からいうと、コインランドリーで布団を洗濯するのはあまりおすすめしません。何故おすすめでないのか、理由についてもご紹介しますのでぜひ最後までご覧ください。

 

注意
布団を洗わないまま使用を続けると、ほこりや皮脂・フケなどの汚れが溜まってダニや雑菌の繁殖に繋がり不衛生です!

 

参考 布団クリーニングおすすめランキングクリーニングラブ

 

興味あるトピックを選ぶ

コインランドリーで洗える(丸洗いできる)布団かどうか確認する

コインランドリーを使用する前に、各布団の種類で洗える布団であるかどうか確認をしていきましょう!

博士

 

各布団の種類コインランドリーで洗えるor洗えない
羽毛
ポリエステル
綿×
真綿(シルク)×
羊毛(ウール)×
キルティング加工されていない×

 

コインランドリーで洗濯不可の布団を洗ってしまうと、布団にダメージを与えてしまいますのでくれぐれも注意をしてください。洗濯不可の布団を洗うことのないよう、布団についているタグの確認がとても重要となります。

 

MEMO
洗濯不可な布団を洗う場合は、布団クリーニングに出すのが安心。

チェックポイント1.洗濯表示を見る為にタグを確認

洗濯機の使用が可能か、水洗いが可能であるか確認を行ってください。

 

タグを確認するという行動自体、経験の少ない方もいるかと思います。タグには、商品の洗濯表示が記載されておりますので、タグは切ったり捨てることのないようにしてください。

チェックポイント2.中側・外側の両方の素材を確認

中側と外側で素材が異なることも否定できません

博士

中の素材だけでなく、布団の外側の素材も確認を行ってください。

タグにある洗濯表示が洗濯可能であれば、基本問題ないといえますが万が一違った場合は布団がダメージを受けてしまいますので注意が必要です。

コインランドリーで布団を洗濯する料金/値段

布団を洗濯する平均的な料金/値段を事前に確認していきます

博士

 

各布団の種類(1枚)料金相場
羽毛布団2000円
敷き布団2000円
毛布1000円

 

表を見てもわかる通り、安価で布団を洗濯することができます。料金が安いことで、挑戦もしやすいです。金額を重視する方や、日頃から洋服などを洗う為にコインランドリーを利用している方には良いといえます。

コインランドリーでの布団の洗い方

コインランドリーで洗濯する上で、特に難しい作業はありません。

簡単に布団を洗濯できます。

博士

手順1
洗濯ネットに布団を入れる
布団が入るサイズの洗濯ネットを用意した後、蛇腹(じゃばら)折りにして布団を入れる。

(自宅で前もってやっておくのがおすすめ)

手順2
洗濯機に入れて洗う
自宅で準備したネットに入った状態のまま洗濯機に入れる。料金を支払い洗濯スタート!
手順3
終了後洗濯機から取り出す
洗濯が終わったらすぐに洗濯機から布団を取り出す。
手順4
乾燥機に入れる
  洗濯ネットから布団を取り出し、乾燥機に入れて乾かしていく。

布団のたたみ方

布団はサイズが大きく、そのままの状態では洗濯ネットにも洗濯機の中にも上手く入れることはとても難しいです。そこで、おすすめしたいのが”布団の洗い方”にも登場した蛇腹折り(じゃばら)。

布団のたたみ方

1.山折り→谷折りと順に行い蛇腹折りをして、三つ折りの状態にする

2.布団の端を持ってくるくると丸める

 

注意
無理に布団を洗濯ネットの中に入れてしまうのはNGです。

折角洗濯を行ったとしても、しっかりと洗う事が出来ません。

布団は縛る?縛らない?

結論からいうと、布団を紐で縛るのはあまりおすすめしません。

博士

 

布団をくるくる丸めた状態にした後、紐を使って3点ほど縛る方法です。紐で縛るだけの簡単な方法に見えますが、力強く縛ってしまうと布団全体の汚れをしっかりと完全に落とせない可能性があります。

 

折角、洗濯機に入れたにも関わらず完全に汚れを落とせないのは絶対に避けたいところ。洗濯機に入れる前準備も、洗濯ネットに入れる方法が簡単であり汚れも落とせます。

コインランドリーの乾燥機で布団を乾燥のみにしても大丈夫?

コインランドリーでは、乾燥機のみの使用もおすすめです!

博士

 

コインランドリーで乾燥機のみ使用の利点

・乾燥と同時にダニにも対処可能

・短い時間で乾かすことが出来る

 

布団の洗濯が自宅で可能な場合、コインランドリーで乾燥機のみを使い完全に乾かしていくのも1つの方法としてあります。生乾きは、嫌な臭いやカビの原因となってしまうのでコインランドリーの乾燥機を使用して、布団を完璧に乾かしていきましょう。

 

注意
自宅で洗った後の布団は水分を含んでいる為とても重く、コインランドリーに持っていくのは本当に大変ですので十分注意をしてください。

コインランドリーで布団のダニは死なない?うつる?

布団にいるダニをそのままにしておくと、衛生状態も悪く健康被害を及ぼす恐れがあります。

早めに対処してください。

博士

 

コインランドリーで布団のダニを落とせる理由

・高温の乾燥でダニを死滅

・吸引によって除去

 

コインランドリーの使用で、布団についたダニを約8~9割ほど落とすことが可能といえます。ダニを死滅する上で重要なのは「熱」です。

 

乾燥機の利用時、約80度と高温で行っていく為ダニを完全に死滅できます。また、吸引によって高温により死んだダニを布団に残すことなく取り除いてくれるのです。

 

注意
各布団の種類によっては、洗濯不可でコインランドリーでの洗濯が行えない布団もあります。

コインランドリーを使用する前に、洗濯表示の確認を必ずしてください。

コインランドリーで布団の洗濯は汚い?

コインランドリーの衛生面に不安をお持ちの方も、多いと思います。

清潔な環境で確実に汚れを落とす布団クリーニングの利用がおすすめです。

博士

 

コインランドリーを、綺麗で清潔であると言い切るのは難しく衛生面に関しては安心できないと言えます。万が一、自分の布団に何かの菌が付いたらと考えると安心して利用することは出来ません。

 

1日に多くの人が利用しており、布団にどんな汚れが付着していたのかは把握が難しいです。おう吐物や血液、犬や猫の糞尿などが付いた布団を洗濯している恐れも十分に考えられます。

 

MEMO

大変残念な事に、一部ではマナーの悪い人の洗濯機利用もあります。

布団を安心して洗濯する為に、布団クリーニングに出しましょう。

コインランドリーで布団を洗うデメリット

安い料金で洗濯可能なコインランドリーですが、以下の様なデメリットもあります

博士

 

デメリット

  • 大きく重たい布団を自分で運ばないといけない
  • 布団がダメージを受けてしまう可能性がある
  • 沢山の人が利用するため衛生面に不安が残る
  • 洗うのに時間がかかる

 

コインランドリーを利用する為に絶対に避けられないのが、洗濯をする布団をわざわざ持っていかなければならないことです。布団のサイズが大きく重たければ、その分持ち運ぶのは大変であり自宅から遠いとなれば、尚更大きな負担となります。

 

コインランドリーでの洗濯に失敗すると、綺麗になるどころか逆に布団にダメージを与えてしまいます。洗う際の注意点や洗える各布団の種類などを知る必要があり、使用に手間が掛かるのは面倒です。

 

布団がつぶれたり、中綿が片方によったりして使えなくなった方も少なくありません

博士

 

コインランドリーは、沢山の方が利用しており持ち込む布団についている汚れの種類も様々です。本当に洗濯機が綺麗な状態であるのか、不安が残ります。

 

コインランドリーで洗濯・乾燥が終わるまでには、ある程度時間が掛かります。どこかで時間を潰す必要があり、洗濯が終了するまでの間は自由に動くことが難しく時間が勿体ないです。

布団クリーニングがおすすめ

布団クリーニングが1番確実で、安心して利用できることが理解できます

博士

 

布団クリーニングがおすすめの理由

・布団を綺麗な環境で洗える

・プロに洗濯を任せることが出来る

・気になる汚れやダニを確実に落とせる

・持ち運びの手間が省ける(宅配)

布団クリーニングであれば、清潔な環境の中プロに布団洗濯を任せることが出来ます。確実に汚れ・ダニを落とせるだけでなく、洗濯によって布団が駄目になる心配もなくなりとても安心です。

 

布団のクリーニングの中でも、特におすすめしたいのが宅配の布団クリーニング。洗濯終了後、直接家に届けてもらえるので持ち運びの手間が省け利便性が高いです。

 

今回、ご紹介する「ふとんリネット」ではお申し込み後、自宅に布団を発送する専用キットが届き布団を入れて郵送。洗濯終了後は、自宅に直接届けてもらえます。

 

各布団の種類に合わせた洗濯方法や汚れへのアプローチを検討し、丁寧に洗浄・乾燥までを行っていきます。場合によっては洗濯不可のものもありますので、公式HP下記に記載されている注意事項の事前確認を必ず行ってください。

ふとんリネット公式HP
LINE友だち追加で1,200円OFFクーポンもらえる!

MEMO

公式HPでは、大体の料金計算やお申し込みも可能ですので是非チェックしてください

まとめ

記事まとめ

・洗濯を行う前には必ず洗濯表示の確認をする

・デメリットが多く布団クリーニングに出す方が安心

・確実に汚れを落とすなら布団クリーニングに出すのがおすすめ

・布団クリーニングならふとんリネットの利用が良し

 

今回の記事ではコインランドリーで布団は洗えるのか、料金から洗い方、デメリットなどについてご紹介しました。

 

お風呂に入って綺麗になった身体を包んでくれる布団が、不衛生では気持ちが悪くリラックスできるとはとても言えません。心身の疲れを癒すためには、しっかりと睡眠を取ることも大切ですがリラックスして休める環境が整っていることもとても重要です。

 

汚れが気になる布団を洗濯する際は、確実に汚れを落としてくれる布団クリーニングに出すのが一番おすすめです。布団クリーニングを利用の際は、ぜひ宅配の布団クリーニングの検討もしてください。

 

 

布団のカビはすぐクリーニング!|カビを取るためにおすすめのクリーニングの値段や特徴を紹介 こたつ布団はクリーニング必要?こたつ布団の料金相場やおすすめを紹介! 敷布団の茶色いシミや黄ばみの原因は?茶色いシミや黄ばみの落とし方と対策方法も紹介

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。